a farewell note by radiohots

2019年10月にYahoo!ブログから移行しました。

音楽との接し方

今やCDを中心として、ダウンロード販売、着うたなど、様々な媒体で
音楽と接することが出来るようになった昨今。
皆さんはどういった基準で、購入に踏み切っているのだろうか?

多くの人は、ただ「曲調がいい」、「このアーティストが好き」、みたいな感じで
購入しているかと思う。
それを悪いとは思ってはいないので誤解のないように。
私にもそういった基準で購入するものはある。

ただ私のように、中途半端に楽曲を作っているサイドの人間になってしまうと、
上記のような基準以外の購入も有り得るのである。

それは、研究の為の購入。
その音源が、どういった環境で、どのような手法で録音されたものなのか?
どうすればこんなに良質な音を生み出すことができるのか?
などを研究・調査するために購入するものが最近増えてきている。

今現在その代表格は、ブライアン・イーノがプロデュースしたU2の音源だとか、
以前ここで紹介したCube Juiceあたりかな。

また常日頃紹介しているB-Tなんかは、ただ好き♪ていうのを通り越して、
より彼らに近づきたい一心での研究素材としても成立している。

ある程度自分の中での指標を持っていれば、音源集めも楽しくなると思う。
私のライフワークのひとつであるが、皆さんはどういう形で音楽と接しているだろうか?
いろいろと意見交換がしてみたいと思ふ今日この頃…。