a farewell note by radiohots

2019年10月にYahoo!ブログから移行しました。

勉強には投資と犠牲が必要だと痛感

イメージ 1

SCHECTER SD-IIが3週間の長旅から帰還。

フロントPUをセイモア・ダンカン:SH-1n
リアPUをトム・アンダーソン:H2+
にそれぞれ交換。

リペアの作業にて電話が掛かってきて、
「フロントのほうが2芯ケーブルなので機能が不足するところが発生します」
とのこと。
そういえば、PUには2芯の他にタップ関連を扱うための4芯も存在することは
認識していたが、モロにこのギターでタップ機能があることを失念していた!
というかリアしか生きないものかと思ってたわけで、、ええ。
とりあえずフロントのほうはタップしても音の変化はしないけど、バイパスされないように
お願いした。
現状はハムバッカーの機能だけで満足しときます(言い訳)。
こういうことはいざリペアに出さないと分からないことなのかも。。。
勉強になっただす。


ダンカンのほうは、各所からの評判はよく聞いてたので、やはり期待を裏切らない鳴り。
トムのほうは、意外とビンテージ系かな?
出力は高いけど、そんなに歪みに特化したものでもなさそう。
とある本では、ボディの作りによって鳴りも変わってくるみたいなことが書いてあったので、
まぁ付けたギターによりけりの音になるのかな。
というか別に嫌いな音では全然ないのでとりあえずは様子見を決め込む。
トムのギターが馬鹿高いから、せめてトムの音を出すために、
ってだけでまずは合格です。


とりあえず、このギターと
先日うっかり買ったPRSがあれば、
今欲しい音は出せそうな気はする。

他のギター達の運命は!!??




すっげぇマニアックな記事になってしまった。。。